2011年07月21日
土用のウシ
本日は、土用の丑・・・そう、うなぎですね。
(しかし、この前、お気に入りの近くのうなぎ屋に行くと、値段が尋常なく上がってたOrz)
先日、子供達に「土用の丑の日には、うなぎを食べる。昔、平賀源内が…」などと話してると
雪ん子が「うなぎ、釣りたい!」…と。
いや、パパも釣ったこと無いんだけど・・・・
と、内心思いつつも、せっかくの娘からのリクエスト。
『よしっ!行こう!』 と和歌山県 紀ノ川河口へ!
(ネットで調べたら大阪の淀川でもキロ8000円ほどで取引されているらしいので、
ここでもいるだろうと、安易なポイント選び)
19時ごろから夜釣り開始。えさは今朝掘りたてのドバミミズのぶっこみ釣り。
いたってシンプル、投げ込んでロッドの穂先につけた鈴がなるのを待つのみ。
が、なかなか、そんな簡単に鈴が鳴るわけもなく
同行者のワーコ君が持ってきてくれた花火でもしつつ、のんびりすることに。
ぜんぜん、鈴が鳴りません…
「もし、うなぎ釣れへんかったら、吉野家の安い鰻丼な!」と周囲を追い込み集中力を高めつつ、
ソーセージを焼きながら、梅酒ロックでワーコ君とバカ話をしていると…
『リンッ、リリーン、リッリーン!』と待望のアタリ!!
姿を現したのはキビレ君でした。
(本命ではありませんが、子供達は「ほんまに、ヒレが黄色い」とか興味深く、観察しております)
その後も、アタリはあるけど乗らなかったり…
私が獲ったカニに指を挟まれ流血したり…
雪ん子が川べりで滑ってスッテンコロリンでドボンとなったり…
その雪ん子を助けようとして滑ってワーコ君がドボーンとなったり…
してたら…
朝になっちゃいました
結局、1匹だけ30㎝くらいの細~いウナギが釣れたのと、
ノコギリガザミ(ワタリガニの一種)が獲れただけでした。(細ウナギはリリース)
(実は蒲焼サイズのウナギを目の前でばらしたのは秘密)
今年の我が家の土用のウシは、吉野家の鰻丼か牛丼になりそうです。Orz
(いや、この際両方喰ってやる~)
PS:ノコギリガザミは持って帰り、昨日美味しくいただきました
ガザミとホウレン草のアメリケーヌソースパスタ
(しかし、この前、お気に入りの近くのうなぎ屋に行くと、値段が尋常なく上がってたOrz)
先日、子供達に「土用の丑の日には、うなぎを食べる。昔、平賀源内が…」などと話してると
雪ん子が「うなぎ、釣りたい!」…と。
いや、パパも釣ったこと無いんだけど・・・・
と、内心思いつつも、せっかくの娘からのリクエスト。
『よしっ!行こう!』 と和歌山県 紀ノ川河口へ!
(ネットで調べたら大阪の淀川でもキロ8000円ほどで取引されているらしいので、
ここでもいるだろうと、安易なポイント選び)
19時ごろから夜釣り開始。えさは今朝掘りたてのドバミミズのぶっこみ釣り。
いたってシンプル、投げ込んでロッドの穂先につけた鈴がなるのを待つのみ。
が、なかなか、そんな簡単に鈴が鳴るわけもなく
同行者のワーコ君が持ってきてくれた花火でもしつつ、のんびりすることに。
ぜんぜん、鈴が鳴りません…
「もし、うなぎ釣れへんかったら、吉野家の安い鰻丼な!」と周囲を追い込み集中力を高めつつ、
ソーセージを焼きながら、梅酒ロックでワーコ君とバカ話をしていると…
『リンッ、リリーン、リッリーン!』と待望のアタリ!!
姿を現したのはキビレ君でした。
(本命ではありませんが、子供達は「ほんまに、ヒレが黄色い」とか興味深く、観察しております)
その後も、アタリはあるけど乗らなかったり…
私が獲ったカニに指を挟まれ流血したり…
雪ん子が川べりで滑ってスッテンコロリンでドボンとなったり…
その雪ん子を助けようとして滑ってワーコ君がドボーンとなったり…
してたら…
朝になっちゃいました
結局、1匹だけ30㎝くらいの細~いウナギが釣れたのと、
ノコギリガザミ(ワタリガニの一種)が獲れただけでした。(細ウナギはリリース)
(実は蒲焼サイズのウナギを目の前でばらしたのは秘密)
今年の我が家の土用のウシは、吉野家の鰻丼か牛丼になりそうです。Orz
(いや、この際両方喰ってやる~)
PS:ノコギリガザミは持って帰り、昨日美味しくいただきました
ガザミとホウレン草のアメリケーヌソースパスタ
Posted by unsui at 11:16│Comments(4)
│淡水(釣り・獲物)
この記事へのコメント
うなぎが食べたくて、釣りに行くなんてすごい!!
思い立ったら吉日やね。
一匹釣れたね☆おめでとう♪
カニもおいしそうなパスタになってる!!
思い立ったら吉日やね。
一匹釣れたね☆おめでとう♪
カニもおいしそうなパスタになってる!!
Posted by MILKTEA at 2011年07月21日 13:55
ガザミって美味しかった?
思い出したけど二色の浜の見出川の河口でウナギが捕れるって安○船長が言ってたわ!
爺さんが仕掛けてるの見た気がします。
リベンジしに行きまひょ!
三重ではメジャーな釣りらしいし 情報集めときますね。
思い出したけど二色の浜の見出川の河口でウナギが捕れるって安○船長が言ってたわ!
爺さんが仕掛けてるの見た気がします。
リベンジしに行きまひょ!
三重ではメジャーな釣りらしいし 情報集めときますね。
Posted by kinbe at 2011年07月21日 14:36
unsuiさん
ウナギ釣りに直ぐ行っちゃうのがスゴイです
それで、ウナギが釣れちゃうのも、またスゴイです
それにしても
蟹のパスタ美味しそうですね
ウナギ釣りに直ぐ行っちゃうのがスゴイです
それで、ウナギが釣れちゃうのも、またスゴイです
それにしても
蟹のパスタ美味しそうですね
Posted by にっさん at 2011年07月21日 17:25
MILKTEAさん、いらっしゃいませ!&初コメあんがとよ~
>思い立ったら吉日やね。
『フットワーク軽く!』って、いつも心がけてますが、無計画すぎて失敗もチラホラ(T^T)
>一匹釣れたね☆おめでとう♪
ありがとう!そう、1匹でも釣れたか、釣れなかったかは、そのフィールドに目的の魚が居るか居ないかってことが分かるので意味あるんよ。
>カニもおいしそうなパスタになってる!!
料理上手なMILKTEAさんに言われて光栄です!(≧▽≦)ゞ
✄------------------------キリトリセン1------------------------ ^^
kinbeさん いつもサンキューです!
>ガザミって美味しかった?
ガザミいけるよ~。もっとデカかったらもっとまいう~!
>リベンジしに行きまひょ!
>三重ではメジャーな釣りらしいし 情報集めときますね。
行きまひょ、行きまひょ!
Kinbeの情報網、頼りにしてまっせ~!
(そんときゃ~カニカゴも持って行こっかな~~) (V)o¥o(V)
✄------------------------キリトリセン2------------------------ ^^
にっさん さん ありがとうです!
>ウナギ釣りに直ぐ行っちゃうのがスゴイです
>それで、ウナギが釣れちゃうのも、またスゴイです
実は緻密な計算が……
まったく、無いです!(^^)野生の感です!センスです!
しかし、大物をかけて最後には逃してしまうという困ったセンスも持ち合わせております。 Orz
> 蟹のパスタ美味しそうですね
ありがとう!
機会あればトレッキングに連れてってくださいね~
今度はそこでゲットした、“山の幸のパスタ”に挑戦してみまっしょっかぁ?(≧▽≦)
>思い立ったら吉日やね。
『フットワーク軽く!』って、いつも心がけてますが、無計画すぎて失敗もチラホラ(T^T)
>一匹釣れたね☆おめでとう♪
ありがとう!そう、1匹でも釣れたか、釣れなかったかは、そのフィールドに目的の魚が居るか居ないかってことが分かるので意味あるんよ。
>カニもおいしそうなパスタになってる!!
料理上手なMILKTEAさんに言われて光栄です!(≧▽≦)ゞ
✄------------------------キリトリセン1------------------------ ^^
kinbeさん いつもサンキューです!
>ガザミって美味しかった?
ガザミいけるよ~。もっとデカかったらもっとまいう~!
>リベンジしに行きまひょ!
>三重ではメジャーな釣りらしいし 情報集めときますね。
行きまひょ、行きまひょ!
Kinbeの情報網、頼りにしてまっせ~!
(そんときゃ~カニカゴも持って行こっかな~~) (V)o¥o(V)
✄------------------------キリトリセン2------------------------ ^^
にっさん さん ありがとうです!
>ウナギ釣りに直ぐ行っちゃうのがスゴイです
>それで、ウナギが釣れちゃうのも、またスゴイです
実は緻密な計算が……
まったく、無いです!(^^)野生の感です!センスです!
しかし、大物をかけて最後には逃してしまうという困ったセンスも持ち合わせております。 Orz
> 蟹のパスタ美味しそうですね
ありがとう!
機会あればトレッキングに連れてってくださいね~
今度はそこでゲットした、“山の幸のパスタ”に挑戦してみまっしょっかぁ?(≧▽≦)
Posted by 雲水 at 2011年07月21日 19:45