ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年07月06日

古代史への旅:【宇度墓古墳】(令和3年6月)

この4月から仕事場が異動で、大阪最南端の町、岬町に変わりました。

古代史への旅:【宇度墓古墳】(令和3年6月)

ところで、ここ岬町のご当地ゆるキャラは、「みさっきー&みさきーちょ」、というかわいらしい双子ちゃん。
なぜ、双子キャラかというと、町のホームページによると、同町にある2つの古墳を表しているそうです。
古代史への旅:【宇度墓古墳】(令和3年6月)
古代史への旅:【宇度墓古墳】(令和3年6月)
古代史への旅:【宇度墓古墳】(令和3年6月)
古代史への旅:【宇度墓古墳】(令和3年6月)

宇度墓古墳、西陵古墳のうち、宇度墓古墳を仕事帰りに見てきました。
この宇度墓古墳には【五十瓊敷入彦命(イニシキイリヒコノミコト)】の墓とされる、この方は日本武尊(ヤマトタケル)の父である景行天皇と兄弟で、アマテラス大御神をお鎮めする土地(伊勢神宮)を生涯かけて探した倭姫(ヤマトヒメ)の兄弟でもあります。

古代史への旅:【宇度墓古墳】(令和3年6月)

宮内庁に管理され、入ることは出来ませんが、堀にはハスの華が満開で白く、美しく咲いていました。(ちなみに、西陵古墳は鳥居もなにもない一見、小山と池のようにも見えます、紀貫之で有名な紀氏の偉い方がお入りになってるようです。)




同じカテゴリー(古代史への旅)の記事画像
古代史への旅:【仁徳天皇陵古墳】(令和3年7月)
古代史への旅:【大神神社】(令和3年4月)
古代史への旅:【猿田彦神社】【佐瑠女神社】(令和2年12月)
古代史への旅:【伊勢神宮】(令和2年12月)
古代史への旅(序章)
同じカテゴリー(古代史への旅)の記事
 古代史への旅:【仁徳天皇陵古墳】(令和3年7月) (2021-07-14 17:25)
 古代史への旅:【大神神社】(令和3年4月) (2021-07-05 17:58)
 古代史への旅:【猿田彦神社】【佐瑠女神社】(令和2年12月) (2021-07-05 16:02)
 古代史への旅:【伊勢神宮】(令和2年12月) (2021-07-05 14:50)
 古代史への旅(序章) (2021-06-21 17:42)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
古代史への旅:【宇度墓古墳】(令和3年6月)
    コメント(0)