2021年07月05日
古代史への旅:【大神神社】(令和3年4月)
奈良県大神神社(おおみわ神社)へ独り参拝に行ってきました。
ここのご祭神は【大物主神(オオモノヌシ)】は、大国主命(オオクニヌシ)の『国譲り』の際、大国主命を手伝い国を造った。(※大国主命もご祭神です)
薬やお酒の神の顔を持ち、神社の境内には、いろんな薬の木が道の両側にある「くすり道」や、蛇の姿になって現れたとの伝承もあり「巳の神杉」という杉の木もあります。
そういや、造り酒屋の軒先に吊ってある杉玉も、この大物主神に由来してるそうです。
また大物主神は謎の多い神とされ、一説で同一視されているニギハヤヒノ命の伝承や、崇神天皇時代に疫病を流行らせる元凶、またそれを鎮めた力のある神様…とにかく、大神神社(三輪山)は超パワースポットなのです。
ここのご祭神は【大物主神(オオモノヌシ)】は、大国主命(オオクニヌシ)の『国譲り』の際、大国主命を手伝い国を造った。(※大国主命もご祭神です)
薬やお酒の神の顔を持ち、神社の境内には、いろんな薬の木が道の両側にある「くすり道」や、蛇の姿になって現れたとの伝承もあり「巳の神杉」という杉の木もあります。
そういや、造り酒屋の軒先に吊ってある杉玉も、この大物主神に由来してるそうです。
また大物主神は謎の多い神とされ、一説で同一視されているニギハヤヒノ命の伝承や、崇神天皇時代に疫病を流行らせる元凶、またそれを鎮めた力のある神様…とにかく、大神神社(三輪山)は超パワースポットなのです。
藤の花や、牡丹の花が綺麗で、清々しい気分になれました。
(しかし、牡丹の花を初めて間近で見て、あんなにデカいとは驚いた。)
Posted by unsui at 17:58│Comments(0)
│古代史への旅