2011年10月02日
ちょいと46億年…
本日は、子河童と雪ん子を連れ、大阪自然史博物館での催し、
【OCEAN!~海はモンスターでいっぱい~】に行って来ました!
と、その前に博物館のある長居公園近くに美味いそば屋があるというので、
一駅向こうの【蕎麦切り 大城】へ、ぶらり街ウォーキング!
なかなか雰囲気のいい店で二八蕎麦も角がきりっと立っており、蕎麦湯まで美味しく頂きました。
(しらす丼も美味しかった)
その後、腹ごなしに一駅分歩いて、いよいよ自然史博物館へ(クビナガ竜がお出迎え~)
大昔の大阪の土地にも住んでいたマチカネワニや…
マンモスや、アロサウルスの化石など、こんな巨大な生物が大古の大地を闊歩していたんだ…
などと、思いをはせながら…
生き物の進化の過程や、生態、大きさ、形態など様々な違いをお気楽に学んで行けます(笑)
また、なんでしょうカニのヘルメット?の中に入り、テレビ画面に映る映像を見て、
川の流れのなかをカニの気持ちになって旅したりと工夫されたものもありました。
これはタヌキの気持ち(生態観察)です。
この他にも虫やら小動物やら、世界のものやら、
大阪にいてるヤツやらいろんな標本や解説がありました。
その後、子供達は外の公園で走り回ったり、遊具で遊んだり…
私は、ひとりベンチに腰掛け、気持ちよくなり、ウトウト…Zzzz
秋の風を頬に感じながら近場でちょいと、自然史の旅を満喫しました。
【OCEAN!~海はモンスターでいっぱい~】に行って来ました!
と、その前に博物館のある長居公園近くに美味いそば屋があるというので、
一駅向こうの【蕎麦切り 大城】へ、ぶらり街ウォーキング!
なかなか雰囲気のいい店で二八蕎麦も角がきりっと立っており、蕎麦湯まで美味しく頂きました。
(しらす丼も美味しかった)
その後、腹ごなしに一駅分歩いて、いよいよ自然史博物館へ(クビナガ竜がお出迎え~)
大昔の大阪の土地にも住んでいたマチカネワニや…
マンモスや、アロサウルスの化石など、こんな巨大な生物が大古の大地を闊歩していたんだ…
などと、思いをはせながら…
生き物の進化の過程や、生態、大きさ、形態など様々な違いをお気楽に学んで行けます(笑)
また、なんでしょうカニのヘルメット?の中に入り、テレビ画面に映る映像を見て、
川の流れのなかをカニの気持ちになって旅したりと工夫されたものもありました。
これはタヌキの気持ち(生態観察)です。
この他にも虫やら小動物やら、世界のものやら、
大阪にいてるヤツやらいろんな標本や解説がありました。
その後、子供達は外の公園で走り回ったり、遊具で遊んだり…
私は、ひとりベンチに腰掛け、気持ちよくなり、ウトウト…Zzzz
秋の風を頬に感じながら近場でちょいと、自然史の旅を満喫しました。
Posted by unsui at 23:46│Comments(4)
│その他(たわいない日々)
この記事へのコメント
やっと秋らしくなって来たね!
何年も自然史博物館へ行ってないわ(^_^;)
標本は変わって無いみたいやけど新しい展示物も増えて楽しそうやね(^_^)
そろそろ大人も丹後へ遠足しに行きましょう(^O^)/
何年も自然史博物館へ行ってないわ(^_^;)
標本は変わって無いみたいやけど新しい展示物も増えて楽しそうやね(^_^)
そろそろ大人も丹後へ遠足しに行きましょう(^O^)/
Posted by kinbe at 2011年10月03日 07:37
昨日はお子さんたちと楽しい1日を過ごして良かったね(^^)
(帰りに雪ん子ちゃんがグッタリしてたのが印象的だったわ(*^-^))
ところで、恐竜スゴイ迫力やなぁ~Σ(゚ロ゚;)
460億年・・・(>_<)
写真で見るのと実際で見るのとは違うんかもしれんけど、写真でも充分迫力あるね!
お蕎麦もめちゃおいしそー・・・(^¬^)
o(*^ー^*)oお疲れ様でした!
(帰りに雪ん子ちゃんがグッタリしてたのが印象的だったわ(*^-^))
ところで、恐竜スゴイ迫力やなぁ~Σ(゚ロ゚;)
460億年・・・(>_<)
写真で見るのと実際で見るのとは違うんかもしれんけど、写真でも充分迫力あるね!
お蕎麦もめちゃおいしそー・・・(^¬^)
o(*^ー^*)oお疲れ様でした!
Posted by りか at 2011年10月03日 10:20
充実した休日やね☆
子供ちゃんたちの表情から
満喫している様子がよくわかるわ~☆
子供って恐竜好きやもんね。
うちの息子も恐竜好きで、何回も図鑑を読まされて
私まで恐竜に詳しい感じです♪
お蕎麦もおいしそうやし、雰囲気のあるお店やね!!
子供ちゃんたちの表情から
満喫している様子がよくわかるわ~☆
子供って恐竜好きやもんね。
うちの息子も恐竜好きで、何回も図鑑を読まされて
私まで恐竜に詳しい感じです♪
お蕎麦もおいしそうやし、雰囲気のあるお店やね!!
Posted by MILKTEA at 2011年10月04日 13:32
kinbe サンキュウー!
>そろそろ大人も丹後へ遠足しに行きましょう(^O^)/
えっ!大人も遠足…
『おとなの遠足!!』いいですねぇ~(ゝω・)♭
(おっと、kinbeはそういう人ではありません)←kinbeの名誉のため補足。
あくまで釣りの話です(笑)
✄------------------------キリトリセン1------------------------ ^^
りかさん ありがとうです!
>(帰りに雪ん子ちゃんがグッタリしてたのが印象的だったわ(*^-^))
偶然、駅からの帰り道にお会いしましたね。
たまに電車でのお出かけは楽しいんですが、
子供が疲れたときはしんどいです( >ω<)クゥ~
460億年でなく、地球が誕生してからざっと46億年です。
って、まぁはっきりいって、ロング過ぎて学者でもない
我々にはどっちでもいい話ですが…(笑)(^^)
✄------------------------キリトリセン2------------------------ ^^
MILKTEAさん ど~も~~です!
>子供って恐竜好きやもんね。
>うちの息子も恐竜好きで、何回も図鑑を読まされて
>私まで恐竜に詳しい感じです♪
そうそう、男の子はだいたい通る登竜門やよね。(リュウだけに…)
オレも恐竜が子供の頃から恐竜が好きで、おっさんになっても…
まぁ、少年の透き通るような心をもった人間ってことです。
(ただ幼稚なだけか)(≧▽≦)ゞ
>そろそろ大人も丹後へ遠足しに行きましょう(^O^)/
えっ!大人も遠足…
『おとなの遠足!!』いいですねぇ~(ゝω・)♭
(おっと、kinbeはそういう人ではありません)←kinbeの名誉のため補足。
あくまで釣りの話です(笑)
✄------------------------キリトリセン1------------------------ ^^
りかさん ありがとうです!
>(帰りに雪ん子ちゃんがグッタリしてたのが印象的だったわ(*^-^))
偶然、駅からの帰り道にお会いしましたね。
たまに電車でのお出かけは楽しいんですが、
子供が疲れたときはしんどいです( >ω<)クゥ~
460億年でなく、地球が誕生してからざっと46億年です。
って、まぁはっきりいって、ロング過ぎて学者でもない
我々にはどっちでもいい話ですが…(笑)(^^)
✄------------------------キリトリセン2------------------------ ^^
MILKTEAさん ど~も~~です!
>子供って恐竜好きやもんね。
>うちの息子も恐竜好きで、何回も図鑑を読まされて
>私まで恐竜に詳しい感じです♪
そうそう、男の子はだいたい通る登竜門やよね。(リュウだけに…)
オレも恐竜が子供の頃から恐竜が好きで、おっさんになっても…
まぁ、少年の透き通るような心をもった人間ってことです。
(ただ幼稚なだけか)(≧▽≦)ゞ
Posted by unsui at 2011年10月05日 12:40